★栄養を無駄なく摂取して健康&美容効果を得る法。
ミネラルバランスを保つ法
■味噌汁には緑黄色野菜を取りましょう。
塩分のとり過ぎは高血圧につながります。
塩分の多い味噌汁にぴったりなのが、塩分の排出を促すカリウム豊富な具材。
ほうれん草や小松菜といった緑黄色野菜、じゃがいもやさつまいものカリウムを排出。
また、ダイエットにいい具材の組み合わせは、豆腐4にら、もやしとにら、キャベツとしょうがなどです。
■カレーには、プラスビタミンCで。
にんじん、じゃがいもなど根菜類を使うカレーは日本独特の料理です。
根菜類から食物繊維、肉からたんぱく質、ルーから脂質、ご飯から糖質をと、栄養素をまんべんなく取っているようにみえますが、不足している栄養素があります。
それがビタミンCです。
じゃがいもをたっぷり入れるか、サラダなどを添えてビタミンCを補うようにしたいものです。
■インスタントラーメンにはカルシウムを添えましょう。
リンの過剰摂取はカルシウムの吸収を妨げます。
リンを多く含むのがインスタントの加工食品。例えば、インスタントラーメンにはカルシウム豊富なほうれん草ん添えるなど、カルシウムを含む食品をプラスしましょう。
■海藻とフルーツで鉄分を確実に吸収。
鉄分は、ビタミンCの吸収を高めます。
例えば、鉄分豊富なわかめのサラダには、ビタミンCたっぷりのレモン汁をかけましょう。
また、海藻とフルーツの組み合わせもおすすめです。
コメント