アスタキサンチン (Word-214)

アスタキサンチンは、天然色素であるカロチノイドの一種です。
主に海産物に含まれる赤色色素で、サケやイクラ、鯛やキンキ、エビ、カニなどに含まれ、主に魚介類、甲殻類に多く含まれている赤色の色素成分のことです。
強い抗酸化力があると言われており、その抗酸化力は、ビタミンEの500~1000倍とまで言われています。
美白・美容をはじめ、メタボリックシンドローム(生活習慣病)に効果があります。
アスタキサンチンは、最近ではサプリメントの他に化粧品などにも配合されるようになっいます。