アントシアニンは、 ビタミンC より強い抗酸化物質で、一緒に摂取すれば、活性酸素と闘って傷ついた ビタミンC を修復すると同時に、協力して活性酸素を撃退する働きがあります。
。
その効果は同量の ビタミンC だけを摂った場合の5倍にもなります。
この他にもアントシアニンには、毛細血管の保護や強化作用、抗潰瘍作用、循環改善作用、抗炎症作用などがあることが確認されています。
また、強力な抗酸化作用を持つことから、 米国ではアントシアニンに関して、ガンや老人性痴呆症の予防効果を示唆する研究結果も報告されています。
黒豆茶に含まれるアントシアニンの効能
黒豆の黒い皮の色素であるアントシアニンには抗酸化作用があります。
活性酸素は紫外線、ストレス、排気ガスなどで作られ、過剰に発生するとガンや動脈硬化、肌のシミやしわなど体に様々な悪影響を及ぼします。
アントシアニンは活性酸素の増加を防いでくれます。
また黒豆茶には視力向上、美肌効果もあります。
アントシアニンは皮膚に含まれるコラーゲン同士を結びつけ、その働きを強くして肌のハリやつやをよくします
メタボメ茶
黒豆の香ばしさがクセになる、ダイエットプーアール茶、烏龍茶、黒豆茶、杜仲茶をブレンドしたお茶です。
=== 黒豆茶の作り方 ===
スーパーから乾燥した黒豆(生豆)を買ってきます。
1人分の作り方
黒豆を大さじに山盛り1杯カップに入れて、電子レンジに1分半~2分入れます。
表面の黒い皮に裂け目が入り、香ばしい香りがしてきたら止めます。
カップに熱湯を150-200ミリリットル注ぐ。フタをして約5分蒸らせばできあがり。