バランスボールを使ったエクササイズの特徴は、体のゆがみを直すことと、バランスのいい筋肉の状態をとり戻す効果があることです。
バランスボールで鍛えられる筋肉は、筋トレで鍛えられるアウターマッスルよりも中にある、インナーマッスルという普段は意識して使うことのできない、骨のそばなどにつく補助的な小さな筋肉です。
通常の筋トレダイエットは大きな筋肉を鍛えることで効率的に基礎代謝を上げて脂肪が燃えやすい体を作ることを目的にしますが、バランスボールで鍛るインナーマッスルは小さな筋肉であるため、基礎代謝を上げるという点で即効性があるとはいえないのです。
従来の筋トレでは、それぞれの大きな筋肉を個別に鍛えるため、ほかの筋肉との筋肉の連動性を高めることができません。
その点、バランスボールは、1つのエクササイズで一度に様々な筋肉を連動して使い筋肉同士の連動性を高めることができ、そのため有酸素運動の効果も高くなるのです。
uFit シーティングボール 元プロ卓球選手の水谷隼愛用 バランスボール 椅子 椅子代わり カバー付き 直径 65cm 空気入れ付き 体幹 ヨガ ヨガボール フィットネス