水分を摂り過ぎたわけではないのに、むくんでしまいます。なぜ? (Qa-e23)

むくみの原因は体質や年齢によっても様々ですが、水分を摂り過ぎたわけではないのにむくむ事があります。

それは生理前1週間程度ではないですか?

女性の体は排卵→月経というホルモンのサイクルがあります。
血液の80%は水分です。
生理中は鉄分と水分が体外に出ていくので、生理前にはセロトニンというホルモンが足りなくなり、本能的に体内に水分を貯めていこうとします。
脳にも貯まりますから、イライラしたり情緒不安になったり、身体がだるかったり重かったりします。
体重も人によっては、一週間で3㎏も増えてしまう方もあるそうです。

ですから、生理前にあらかじめ、離尿効果のあるサプリを飲んだり、お医者様で離尿剤を処方してもらうと、むくみもだるさ、イライラもかなり軽減されます。