果物のダイエット効果は? (Qa-d48)

QA

減量に味方する果物

■りんごでお腹いっぱい代謝も活発に!
りんごは満腹感が高い上に、リンゴ酸、クエン酸などの有機酸やブドウ糖がエネルギー代謝を活発にします。
整腸作用のある水溶性の食物ペクチン、利尿作用の高いカリウムなど、体の中を整えます。

■プルーンを使って砂糖をカット!
すももの一種、プルーンは、鉄分をはじめとしたミネラルが豊富です。
カリウムも多く、塩分の体の外に排出してくれます。
甘みがあるので、お菓子作りに使えば、砂糖を減らすこともできます。

■香りで代謝を上げるグレープフルーツ!
グレープフルーツの香りには、交感神経に直接刺激を与え、脂肪燃焼を助ける成分があります。
毎朝のスタートに最適です。